カカイル

□ちいろの海
16ページ/28ページ



ちいろの
〜 Seas of Fathomless 〜

7 渦巻く


 作戦室を訪れたアスマは、突拍子もないカカシの行動に呆れ、頭を抱えそうになった。

「はーい。全員、手ぇ上げて、壁に向かって並んでちょーだい」

 甚だ胡散臭いにこやかな表情でクナイ片手に言い放つ内容は正真正銘、押し込み強盗か国家権力の強制捜査での常套句だ。

 突然の襲撃者より数も多く、全員が忍者とは言え作戦部の者たちはさほど腕が立つ訳ではない。
 里でも屈指の実力を誇る高名な上人2人に促されれば、どんなに理不尽で不可解な要求でも訝しみなからも指示に従ってくれた。

「んー。この中に、10年前もこの部署に居たって人はいるかなー?」

 迅速な対応に概ね満足そうにカカシが問う。

 役割は既に示し合わせてあった。
 疑わしき数人へ正面から尋問するカカシとは別に、予め目星をつけてある人物の様子をアスマが確認する。

 非常時ですら戦場に出ることのない作戦部であるが、忍として最低限の訓練は受けているし心理戦での攻防はむしろ日常茶飯事となっているだろう彼らだ。
 早々ボロを掴ませることはするまいが、カカシとアスマの2人を相手にシラを切り通すのは難しいはず。

「んー。引退した人と今でも交流あるのはアンタとアンタだけ、と……」

 そんじゃ、ま、ちぃっと場所変えてお話し聞かせてもらいましょーか、ね。

 と、いかにも企んでますという悪い顔で別室へ誘うカカシに連れられて行く同僚を見送るしかない作戦部の面々は、なんとも複雑な表情をしていた。

 何事かという好奇心や野次馬根性。
 上忍直々の尋問を受けずに済んだ安堵感と、連れられていった同僚への心配。
 そして、様々な要因を想定して無意識に対策を見いだそうとする職業意識。

 そんな人々を横目で確認しつつ、アスマは一番手近な者へ声をかけた。

「なあ、ここ10年くらいの間に作戦部に所属した忍の名簿ってねえか?」

「あ、はい。それは、ありますが……」
 
 急な、それも里の機密に当たる名簿の閲覧を持ちかけられて困惑を見せるその人物へ、これは任務なのだと意図的にほのめかす。

「あー、人捜し……に、なるのか?」

 10年以上前、とある作戦に従事した忍の行方を追っている、と。

「当時の任務報告書から同行者に当たろうとしたんだが、全員“英雄”になっちまっててなあ……」

 わずかでも手掛かりを求め、その任務を采配した作戦部ならば、調査対象者について知る者もいるのではないか、と。
 襲撃紛いの訪問は相方の勝手な判断でアイツなりの思惑があっただろうが、天才の思考など凡人には想像もできやしないのだ、と。

「で? 名簿はあるのか?」

 機密閲覧の言い訳と、調査の苦労話というか掴みどころのない相方への愚痴を並べ立てたアスマ。

 どうやらちゃんとした任務だと理解してもらえたらしく、すぐに名簿は用意された。
 もちろん、持ち出しも書き写すことも認められない、という当たり前の注釈つきで。

「ああ、こっちだってハナからそのつもりだ。でなきゃ『《写輪眼》のカカシ』が『視』てるさ」

 言われれば、作戦部の者も納得する。
 
 持ち出されず、書き写されずとも《写輪眼》で写し盗られては元も子もない。

 
次→
write by kaeruco。
[http://id54.fm-p.jp/120/iscreamman/]

次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ