24


REAL TIME

◆うぉおおぉお久しぶりです!! 


試験終わりました。
今塾帰りです。

今日久々にログインしたんですが…アンケート…いったい深司に何があったんだ(゚゚)
もちろん大好きです、伊武リョ愛してます。

話は変わりますが。
妖孤×僕を大人買いしました、号泣しました。
しばらく私はちよたん・カルタたん・野ばらさんに尽くそうと思います。←
もうこの手の漫画は…泣かずには…みんな幸せになるべきですよ本当。

でも、ある少女が言った
「大人買いって大人って言うけど、やってることは子供だよね」っていう台詞が何年経っても私の頭から離れません。笑





そして昨日で地震から一年ですか。
早いですよね。
でもあっという間に感じる人もいれば、気の遠くなるような時間に感じた人もいると思います。

昨日はスーパーにいたのですが、放送が流れて2:46から黙祷しました。
その瞬間たった一分でも、ほとんどの国民はみんな同じことに思いを寄せることができましたよね。

日本人には隣人愛的思想が宗教観としてではなくて、自然と身についているんだと思います。
それは親から、周りから自然と子供のうちから当たり前を学べる環境が、当たり前に日本にあるから。
その当たり前というのがいかに恵まれているのか理解して、感謝しなければならないですね(*^^*)


こんな感じの題材のレポート書いてたので、ちと熱くなりました(`・ω・)!←


やれば出来ます。
やらなきゃ何も生まれません、失敗も成功も。

相手を思いやる。
それが初めは同情でもなんでも、行動にすれば何かしら生まれると私は思います。

その結果がマイナスであれ、プラスであれ、どちらにしてもそれはその人の後に残る大きな財産になる。

行動した結果、もし自分が傷つくことになっても、それが自分の出した答えに対する結果なら、無駄だと思うことなんて何もないんです。

日本はもっと良い国になれると思うんです。

…はい。


あとあの…。
先週の新テニなんですけどね。←
何ですかあのフラグ立ちまくり!!

越前が完全にヒロインと化していらっしゃるのは、もう…何と言うか、素晴らしいと思います。←


明日も地獄の試験返し頑張ります。
そして高1も終わる数日前に、もう使うこともないであろう高1の教室からの避難訓練も頑張りま…す…。
文才欲しいです。
長々とすみません、お付き合いありがとうございました。

2012/03/12(Mon) 20:02

[コメント書込]

[戻る]
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ