幼なじみ

□一水の行方 上
5ページ/13ページ



「あー苛々する」

「どうかした?架連」

「陽だよ。最近怜と一緒にいる時間が長過ぎる」

架連は舌打ちと一緒に不満を零す。

「これからもああだったら、俺確実にキレる」

「うわ、物騒な言葉」

目を鋭くさせる架連に優夜は茶化す。

「お前もさ、話って何?」

「う〜ん。ちょっと気になることがあって」

「なんだよ」

「陽さ、怜によそよそしいと思わない?今日だけど」

朝からの怜に対しての行動や言動。

それがいつもと何か違っていた。

「いや、分かんなかった」

「あ、ゴメン。架連は相手の変化には鈍かったよね。言う相手間違えた」

「煩ぇ!てか、それなら、さっき聞けばよかっただろ」

架連は、指摘されてムカツキながらも言う。

「だから、怜のいる所や、こんな大勢いる所で陽が言えるわけないでしょ?デリカシーないね、架連は」

「煩ぇ!」

バカにされてる感じが嫌だ。

架連は優夜の頭を思い切り叩いて、八つ当たりをした。







「なんで連いて来てんの、怜」

「お前が何も言わないからだ」

「何について?」

廊下で、怜は陽を引き止める。

振り返った陽を、怜は壁に押しよせた。



.
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ