キセキノウタ

□第8話:入部!そして始動
4ページ/10ページ





「……で?」



 漸く唯が、入部を取り消して貰うために部室を訪れた事を告げると、律達はあの手この手で唯を引き止めに掛かった。



 その間、健は恭弥の手によってぶら下がっている、人間サンドバッグに目をやりながら尋ねる。



「……どストライクなんだよ、秋山さんが……。だからアイツの事だ。落とす為には手段を選ばないだろうな……。当然軽音部に入部するつもりだろうし……」

「……マジかよ……」



 恭弥が以前言っていたナンパ野郎が彼だったとは。そしてその彼が、澪に一目惚れしたとは……。



 その事実を突きつけられ、健は頭を抱えた。



「……多分お前とりっちゃんじゃ、奴の暴走は止めらんねェだろうから、不本意ながら奴のストッパーとして入部する……いや、させて貰うよ……」

「……すまん、頼むよ……」



 ゲンナリしている恭弥の肩に手を置いて、健は頭を下げた。



 健とて入部したのは良いが、やはり男1人は辛いモノがあるのか。



 男子部員は欲しかったが、自分が望んだ形ではない事に、健はいたたまれない思いで一杯だった。



 それは律も同じ事。



「そういや平沢さんも、アイツのあしらい方を心得ているんだな……」

「あのバカと同じクラスだ。1ヶ月も関わってたら、あしらい方も心得てる」

「ナルホド……」

「つかアレ、逆効果じゃね?」



 頬杖をつきながら恭弥と健は、引き止め作戦を実行中の律達を眺めていた。



「あのっ、ホントにごめんなさいっ!私が何も考えずに、軽い気持ちで入部届を書いたからぁ……っ」



 とうとう泣き出してしまったのだ。



 これには流石の律達もバツが悪くなり、無理矢理引き止める真似をして済まなかった、と謝った。



「じ、じゃあさっ!せめて演奏だけでも聞いてってくれないか?」

「えっ? 演奏してくれるのっ!?」

「(って、食いついたーっ!?)」



 その場にいた全員(サンドバッグ除く)の叫びが一致した瞬間。



「ほら、たけぽんも準備しろよ!恭も聞いてけ!」



 そう言って律達はスタンバイを始め、唯と恭弥はソファーに腰を下ろした。



「ワン、ツー、スリー、フォー」



 律のカウントで始まった曲目は『翼をください』。



 合唱曲の定番でもある名曲だ。



「(……へぇ!?)」




 決して上手いとは言えない。けれども4人の表情はとても楽しそうで。



 不覚にも恭弥は一緒に演奏している自分の姿を想像した。



「(……うん、やってみたいかも……。いいや、やりたい……!)」



 ジャーン……。



 と余韻を残して、演奏が終わった。



「うわぁ……!」



 唯は立ち上がり、拍手を送る。それに倣うかの様に恭弥も拍手を送った。



 ……「パチパチパチ!」と言う声は無視の方向で。



「ど、どうだった……?」

「あのっ、上手く言葉に出来ないんですけど……っ」

「うんうんっ」



 初めて他人の前で演奏したのだ。律達の期待感は高まるのも当たり前で。



 だが。



「なんていうか……あんまり上手くないですねっ!」

「(バッサリだーっ!?)」



 恐るべし、天然。



「でもとても楽しそうで……。わたし決めました!やっぱり入部します!」

「…………は!?」

「へっ!?」

「ほ、ホントに……?」

「はいっ!」



 澪と律、そして健の3人は、頬を抓りあった挙げ句



「っしゃあっ!」



 と叫んだ。



「りっちゃん、入部届あるか?」

「えっ? まさか恭も……?」


「入部理由は全く違ったけど、平沢さんの言う様に楽しいって気持ちが伝わってきたからな。キーボードなら少し経験があるから」

「……やったあっ!廃「俺も゛入部ざぜでぐれ゛ーっ!」へっ?」



 潰れた様な声に辺りを見渡すと、サンドバッグが微かに揺れていた。



「……律、アレは澪目当てらしい。どっちにしろ、澪に目を付けたんだ。なりふり構わずアタックしてくる可能性があるが、恭弥と協力してなんとか阻止するから……」

「……仕方ないな……」

「スマン、りっちゃん……」



 こうして一挙に3人の新入部員を獲得し、廃部を免れた軽音部だが、先行き不安な船出となったのだった……。










.
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ