日常

妄想吐き出し場
◆卒業 



今日は卒業式です。


色々と忙しくて更新できなかった一ヶ月でしたね。


楽しみにしてくださっていた方々、更新できず、すみませんでした。


この一ヶ月、結構な頻度で卒業式の事を考えていました。


楽しかったこと、辛かったことが全部いい思い出として残っています。


今日を境に会わなくなる友もいることでしょう。


それでもきっと一生の別れではないのです。


私たちは何だかんだ言って色んな形で繋がっていますから。


それでは皆さん。


いってきます。


2012/03/06(Tue) 07:30 

◆バレンタイン 

皆さん、今日はバレンタインですね!

チョコレート、貰いました?

もしくはあげました?

うふふ、私が言うことは一つなんですよ。

リア充末永く爆発しろ

相手がいるって良いね!

ちっくしょー、こちとら夢主のユウヤすら羨ましいのに!

作るだけ作って自分で食べたもん!

ぶっちゃけ、虚しかったよ。



まぁ、私のことは置いてといて。

ユウヤの事なんですけど。

ユウヤがあげるチョコレートについて考えた。

ランス→フォンダンショコラ
アポロ→アポロチョコ(笑)
ラムダ→ガトーショコラ
マツバ→ボンボンチョコ
ヒビキ→ブラウニー
シルバー→ブラウニー

ってところですかね。

すいません、アポロにはこれしか思い浮かばなかったんだ…。

ラムダとランスはビターな味わいでお届けです。

では皆さん、ハッピーバレンタインな日をお過ごし下さい!


2012/02/14(Tue) 12:42 

◆雪 

大雪ですね。


都心に近いところに住んでいるのですで、積もる心配はないですけど、路面凍結が心配です。


あと、明日の交通機関も。


2012/01/23(Mon) 23:51 

◆(´・ω・`) 

ユウヤは一体何がしたいんだろう。

いや、自分のキャラだけど、彼女の方向性がわからなくなってきた。

あと、書いててランスが可哀相になってきた。気持ちに気がついてもらえないって辛いね。

でも多分ユウヤはランスに懐きはじめてます。理由は言わないけど。

今のところ、
ユウヤ(→)←ランス
だと思う。
ユウヤに自覚はないが。


2012/01/17(Tue) 23:59 

◆テイルズパロ 

信じられないことが起きた。いつもの様に世界樹に異常が無いかを確認しに来て、いつも通りに家に帰るはずだった。

「…………は?」

何も無いところから女の子が現れた。何かの弾ける音とともに。しかも宙に浮かんでいる。少女は私の前に降りてきて、目を開けた。

「…世界樹を守る"世界樹の守り人"?」
「何故、それを………」

知っている人は少ないはず。何故この少女は知っている?…一体何者だ?

「私は、ユウヤ。…それしかわからない」
「…………は、」
「名前しか、わからない」
「記憶、喪失……?」

…なんか、面倒な事になった気がする。嫌な予感も、する。目の前の少女、ユウヤは、まるで感情と表情を失ったような顔で私を見た。

「私は、世界樹を守らなければいけない気がする。…そのためにも、世界樹の生み出す物質、"マナのカケラ"を集めなければ」

ユウヤは私に手を伸ばしながらこう言った。

「"世界樹の守り人"。どうか、私の手伝いをしてほしい」

(………ああ、何か面倒な事に巻き込まれる)

そう、思った。




このあとユウヤの手を強制的に取ることになり旅をすることになる。ランスは多分主人公。

多分希望を見つけるRPGとか何とか。

続くことはきっとない。

\(^O^)/


2012/01/15(Sun) 01:46 

◆七福神巡り 

今日は七福神巡りに行ってきました。

何か今年はやけにこんでて疲れたんですが、妄想もバッチリしてきました。

例えば、長編の夢主、ユウヤ。

もしもトリップではなくてポケモンの世界で生まれ育っていたなら。それはそれで、今と対して変わらないと思う。ただ、ロケット団に対する知識が少ないのかもしれない。

ヒビキとコトネは幼なじみで、ヒビキと一緒に旅をしていく。でもヒビキは主人公なわけだから事件に巻き込まれるわけで。

巻き込まれていった中でロケット団幹部に出会っていき、ロケット団が本当に悪なのかを考えていく。



そんな妄想。


2012/01/08(Sun) 18:15 

◆お知らせ 

何か、変換するのが大変だなぁって思いまして。

番外編部屋作っちゃいました。

これで変換ミスは減ったと思います。

これからも宜しくお願いします。





あ、リクエストも一応常に受け付けていますんで、掲示板、もしくはメールからお願いします。


2012/01/06(Fri) 17:30 

◆どーもですー 


明けましておめでとうございます

本年も宜しくお願いします



とまぁ、年が開けましたね。

なんか、長編の番外が名前変換されていなかったようで。

申し訳ないです。直しましたので夢小説をお楽しみください。



2012/01/05(Thu) 18:03 

◆出来た! 


なんとか長編更新できました!

ひゃほい!

うひー、大晦日になってしまった。

今年一年、本当にいろんな事がありましたが、皆様の応援のコメントが支えになってましだ。

今年一年、ありがとうございました。

来年もサイト『小さなポケットに』を宜しくお願いいたします。

では、良いお年を。


2011/12/31(Sat) 00:23 

◆マイソロ3ネタ 

自分は人だ。と、言えたら良かったのか。今となってはわからない。

「自分がわからないです。…わからないんです」

私には確かに普通の人にはない力がある。…一つはディセンダーの力。一つはジルディアの力。もう一つは、多分、精霊の力。

「詠唱無しに炎が出せる…」

それは、ありえないこと。…でも、私は、出来る。出来る原因はきっとわかっている。

「…父が、精霊、だから…?」

ああ、ならば理解は出来る。使えるのも当然だろう。
きっとこの力は親がいない私にとって、遺産みたいなもの。受け継いだ力なんでしょうね。
でも、私は。

「嬉しくない、嬉しくないんです。こんな力、無ければよかった」

ディセンダーの力もジルディアの力も精霊の力も。無ければよかった。

「……………………」

私は、何を話しているんだろうか。聞いてる人なんかいないのに。
ふと空を見ると、ただただ、月が私を照らしていた。








夢主は精霊の父がいました。
イフリートではないですが、イフリートが炎を司る大精霊だとすれば夢主の父は炎を司る小精霊。


2011/12/29(Thu) 01:28 

次の10件→
←前の10件
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ