02/15の日記

20:23
2.1 TV少年、南の島から東京へ
---------------

国連環境問題等で、環境大臣が、世界に誇れる、ネコ科の原種が日本に生息している事をアピールすれば、絶賛されるのではないだろうか。
隣りの石垣島は、沖縄県最高峰の於茂登岳、526メートルが有り、この地区の人口4万6000人の内、4万2000人、90%以上の人口が集中。
台風情報を一番先に捉える、日本南端の石垣島気象台で知られ、空港拡張では、サンゴ礁破壊問題を抱えています。
南の島々は空から見下ろすと、すべてサンゴ礁で縁どられ、そこへ打ち寄せるさざ波は、白くリング状に取り巻き、鮮やかなコバルトブルーから、濃いネイビーブルーへと変化する、まばゆい紺碧、膨大な絵の具を流し込んだのではないか、とさえ思われる風光明媚な大自然が豊富に残されています。
またこの地区は郷土芸能の宝庫とも言われ、マタハーリヌ、チンダラカヌシャマヨー、と歌われる、沖縄県を代表する、安里屋ユンタ等、数多くの民謡や踊りを生み、方言や風習など、貴重な財産として引き継がれ、サンゴの種類や規模の大きさ等でも、世界屈指の群棲地として注目の的となっています。

次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

20:22
2 TV少年、南の島から東京へ
---------------

西表島は起伏に富んだ山だらけ、人口2000人の島で、周囲75キロの90%以上が、マングローブや亜熱帯の原生林に覆われ、東洋のアマゾンと呼ばれる、生まれたままの自然が残された、日本最後の秘境の島である。
またこの島には、天然記念物の西表ヤマネコが生息している。
この猫は、中国大陸と日本が陸続きだった大昔、この島の山に取り残され、そのまま生息しているという。
ヒョウ、ピューマ、チーターなど、ネコ科の原種だという。
中国のパンダは、世界的にも有名だが、それよりも貴重な動物が、日本にも生息中という事である。
知床半島や釧路湿原など、日本でも、世界遺産に登録されているところはあるが、まず一番目に、この西表島が、自然世界遺産に登録されるべきではなかっただろうか。

次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

15:46
1.1 TV少年、南の島から東京へ
---------------

食糧難、沖縄の人たちは、米軍に物乞いの如く、縋りついて生きるしかなかった。
そして戦後は米国統治のままである。
沖縄から見ると本土は自分たちの繁栄、復興に必死で、沖縄は見放された状態に映る。
親が自分の身を守るために子ども切り捨てた、という怒り、感情が渦巻き、
戦前から植え付けられた反米感情をはるかに上回る、今度は反日感情が積み重なっていったのである。
60年を過ぎた今、やっと沖縄も少しは注目されるようになって来たのである
沖縄本島より450キロ南、県2番目に大きな西表島、3番目に大きな石垣島を中心とした、
19の島々からなる、八重山地区は、日本最南端、波照間島、および最西端、与那国島を有する、日本の最南西地区。
また、今は無人島ですが、以前はカツオ漁が盛んに行われた魚釣り島もこの地区にあり、
海底にはかなりの石油が埋蔵されているとの、調査結果があり、中国、台湾も帰属を主張し、国際的にも関心が寄せられています。

次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

15:44
1 TV少年、南の島から東京へ
---------------

沖縄県は、120もの島々で構成され、第二次世界大戦最後の上陸作戦、激戦地となり、戦後は昭和47年まで米国が統治し、復帰後の今なお、敗戦の傷跡を多く残しています。
本土は原爆で一瞬だったが、沖縄は上陸掃討作戦、戦車と火炎砲で横一列に焼き尽くしていく。
壕に住民が潜んでいたとしても、焼き尽くす。
軍人が混じっているので、やむを得ないといえばやむを得ないだろう。
極度に鬼畜と教え込まれた敵兵が目前、恐怖の中から捕虜として集められ、住民は生き延びてきたのである。
焦土と化した広大な土地に、米軍は極東をにらんだ巨大な基地を作った。
残された猫の額ほどの、親兄弟の血のしみこんだ土地を耕すしかなかった。

次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ