独り言


◆作業中の頭の中を煩くする考え事は何も廃棄場送りになる様な重暗い話だけ『ではない』訳でして……という事で、今回は「作業中はとりあえず我慢していた飽く迄もくだらない代わりに割と明るい無駄話を就寝前に書き殴らせてくれ!!」……の、コーナーですww(´゜∀゜`)← [追記]

的な事を無駄に空想してしまっていた部分がかなり大きかったし、その事を頭の外にぶちまけておきたい衝動に駆られていた部分があった事も否定できない状態だった訳なんだぜ!!\(^o^)/(※至極くだらない件)
……まぁ、初めてこの手の話をした何回か前の記事でも「(あのチャンネルのアリスと同じぐらいポジティブな雰囲気を維持する前提なら)エグゼのロックマンとか結構適任そうだよな?ww」的な事は最後にサクッと述べているので、もし此処に継続的な読者が存在するならば今回言っている事はそんなに意外な話でも無いんじゃないかとは思うけど、な……(´○ω○`)(※一応の羞恥心で若干遠くなる目)
ただ、そっちでは残り文字数の関係上から最後に少しだけ書き添えるので限界だったので、ポジティブムーブなら元が明るい系(で割と世話焼き感もある)ロックマンが最も適任そうだと端的に言うのが精一杯だったんだが、今回はまだ文字数に多少の余裕があるという事で「別に元が明るい系キャラじゃなくてもアリと言えばアリなんだぞ?ww(゜∀゜)」という事もちょっと喋ってしまいたいところな訳でしてね?(´゜ω゜`)
……という事で、(継続的な読者が居るならそろそろお察しかと思うが)俺的にはDDLC(ドキドキ文芸部!)のユリちゃんや操の倉田先生でも十分アリだと思っている事は(作業後にまだ就寝を挟んでいないが故の実質的な深夜テンションに任せて)言っておこうと思うんだよな!!ww(゜∀。)←
ちなみに、一番具体的(?)に想像し易かったのはユリちゃんの場合であり「ユリちゃんお勧めのホラー小説(※どの話も悉くグロい)を10冊読破するまで帰れません(or 強制読書タイムが毎日発生します)、的な感じだとそれっぽいんじゃないかと思います!!(゜A゜)」という所へかなりスムーズに思い至った感じだったな……まぁ、ユリちゃんは実際のDDLC内でも主人公くんに自分のお気に入りの本(小説)を買い与えて一緒に読んでいたり、それの感想を語り合いたい的な事を言っていたりもしたから、その辺の事から「ユリちゃんが『物凄く頑張れば達成出来るが普通は了承しない率が高い系の無茶振り』するならこういう感じじゃね?(゜ω゜)」的な想像がし易かったんだろうな。
……或いは「そういう系の事なら他の人は知らんけど俺はギリギリ了承できそうな気もしますし!!(`゜ω゜´)」という考えがあっただけかもしれない事は否定しませんけど、ネ……(´-ω-`;)←
まぁ、その点で言うとロックマンとか倉田先生とかはその辺の具体性はあんまり浮かばなかったかなぁ……ロックマンは見守りや応援が力強いイメージは(熱斗との会話の印象のおかげで)割とあるし立場(人間ではなくネットナビである)的にも適任感があるけど、無茶振り自体はあまりしないイメージが強いし、倉田先生は……無茶振りをするか否かよりも「内容が此処で言う無茶振り(※要求とも言う)の定義である『物凄く頑張れば達成出来る』という範囲内に留まれるのどうか」が微妙に思えてしまうんだよなぁ、とかなんとか……何か、あまりにもガチ過ぎる無茶振り(※普通は出来ない事やしたくない事の要求)をしかねない危うさを感じるのは俺だけですかね?(゜ω゜;)(※流石に偏見……なのか?)
……尚「それでもアンタは割と了承しそうじゃない?ww」というツッコミは禁止だぞ?(´○A○`)←

と、勢いのままに書きまくっていたら文字数と時刻が……さて、流石に就寝しないとヤバいな!!ww じゃあの!![壁]∀゜;)ノシ(※投稿時刻ェ……)

<日常> 2024/05/24(Fri) 07:03

[戻る]
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ